函館で出会ったかわいいカフェのお話【ロマンティコロマンティカ】

旅の記録
こんにちは、マリーです。

2月は祝日が何回かあって嬉しいですね。ここ数年はコロナ対策で行けていないですが、以前は連休に有給休暇を1日付けてプチ旅行をしたりしていました。

ちょうど3年前の今頃、札幌雪祭りに参加すべく、友人と函館・札幌・小樽(かなり盛沢山、、、!)の旅をしたことを懐かしく思い出していました。

今回は、その旅で出会った函館の素敵なカフェ【ロマンティコロマンティカ(愛称ロマロマ)】のご紹介をしたいと思います♡

函館で夜遅くまでやっている数少ないカフェ

東京から函館に到着した初日、五稜郭やベイエリアの赤レンガ倉庫、函館山の展望台等の観光に夢中になっていて、さて休憩しようとなった時には既にけっこうな時間になっていました。

そのままホテルに戻ってゆっくりしても良かったのですが、めいっぱい楽しみたかった私たち。せっかく旅に来たからどこかしらのお店でごはんを食べたいと思ってお店を探しました。

ただ、函館って東京や札幌と比べるとこぢんまりした小さめの街なので、どこも早めの時間に閉まってしまっていて。

そんな時にネットで調べて、遅くまでやってらっしゃると判明し行ってみたのが【ロマンティコロマンティカ】!

正直この時はどんな所でもとりあえず入れるのが有難いと思って行ったのですが、外扉を開けた瞬間に流れてきたあたたかな光に癒され、「あ、すごく素敵な所に来れたかも」と思いました。

この日は 11:00~23:00 OPENだったそう。

今はコロナ対策で時短営業になっているのかしら、と思いホームページをみてみましたが、なんと今(2022年2月現在)も変わらぬ営業時間で開いていらっしゃいました!すごい!

私たちがお邪魔したのは21時過ぎだったので、さすがに他のお客様はあまりいらっしゃらず、ゆったりした時間が流れていました。

でも、普段は人気店だそうで、すぐにお席がいっぱいになってしまうんだとか!

かわいくて癒される内装

とにかく目に入るものが何から何までかわいくて、私好みでひたすらワクワクしちゃいました。
まずメニューがかわいい!手作り感があたたかくて、表紙のにこちゃんコップがドストライクすぎる!!
壁紙がオレンジや黄色で、とにかくおしゃれだし温かい雰囲気なんです。
そしてこの素晴らしき肖像画たち!どこの国のどんな方々なんでしょう?なんて想像の翼を羽ばたかせるのが楽しすぎます。
オーナーさんにインタビューしたい気持ちも山々だったのですが、当時の私にその勇気はなく。悔やまれます。笑

そして、お店の一角にはテーブルに山々と積まれた雑誌たちが。
『POPYE』や『TRANSIT』が目立ちましたが本当に色々な雑誌が置いてありました。

私たちは撮影しただけでしたが、手を取らせていただき、美味しいケーキをいただきながら次の旅、灼熱のスペインや氷の国アイスランドへの旅に思いを馳せるのも楽しそう。

お味も絶品♡

雰囲気だけすごく良くてお味は、、、というお店もきっと世の中には山ほどあるのでしょうが、ロマロマはそんなことありませんでした!本当に美味しかったです!

しかも、お皿のデコレーションまでおしゃれ。
これ、
「私実は明日誕生日で、、、」とか
「はるばる函館まで来たので特別なかんじでお願いします、、、」
なんて図々しいこと言っていません。
通常運転でこんなにかわいくしてくださるんです♡どこまでも期待を裏切らない!

友人はチョコレートケーキとかぼちゃケーキを、私はかぼちゃケーキとクッキーをいただきました。

クッキーは入口のレジ隣にズラリと並んでいます。私は大好きなアールグレイクッキーをいただきました。手作りのあたたかい味がして美味しかった。

ケーキやクッキーはイートインでなく、お持ち帰りでもOKだそう。

ホームページを拝見したら、オンラインショップが出来ていて自宅からも注文できるようになっていました。思い出の振り返りに注文しようか迷ってしまう。

東京にあったら通いたいのに

訪れた当時は本当にテンションがあがって、憧れの気持ちが募り、将来は絶対ロマロマみたいなカフェを開こう!!と思いました。
しばらくは本屋さんでウロウロしてはカフェ開業・経営ノウハウ本のコーナーをウロウロしたりしていました。笑

東京にも素敵なカフェは沢山ありますが、これだけ熱狂的になれるカフェってそうそうないので、東京にもあったら通いたいのに、どうして函館にあるんだろう……と残念な気持ちにもなりました。

でも、もし本当にロマロマが東京にあったり、東京にも店舗拡大してくれたとしても、ロマロマの良さが薄れてしまうのかもしれないな、とも思います。

雪がしんしんと降る道を、慣れないながらも滑らないように気を付けながら歩いてやっとたどり着いたお店のあたたかい光。そこで味わう手作りケーキやクッキーの美味しさ。

東京だと頑張って似せたとしても同じような魅力は作り出せない気がします。

またコロナが落ち着いて、北海道旅行に心おきなく行けるようになったら、是非お邪魔させていただきたいです。

【ロマンティコロマンティカ】基本情報

ROMANTiCO ROMANTiCA ロマンティコロマンティカ(愛称ロマロマ)

Access:函館市弁天町15-12
☎:0138-23-6266
OPEN:11:00~23:00
定休日:火曜、水曜

詳細や最新情報はお店のホームページをご覧くださいhttp://www.romanticoromantica.com/

 

 

タイトルとURLをコピーしました